• 【診療時間】09:00~12:00/14:30~18:30
    【土曜日】09:00~12:00/13:00~15:30
    【休診日】 水曜、日曜、祝日

  • 0547-38-0143

入れ歯(義歯)

入れ歯(義歯)について

入れ歯(義歯)とは

歯を失った場合、そのままにしておくと噛み合わせ、咀嚼機能などにトラブルが起きます。そこで、ブリッジ・インプラント・入れ歯(義歯)などで歯の機能を回復させる必要があります。入れ歯の場合、保険適用の素材だとリーズナブルに作製可能です。より薄いタイプや見た目を気にする方には、保険適用外(自費)の入れ歯もあります。歯科医師の都合を押し付けず、患者さんのお口の状況やライフスタイル、費用面などをもとにピッタリの入れ歯を提案いたします。

入れ歯(義歯)の種類

部分入れ歯

残っている歯に金具を引っ掛けて、失った歯を補うのが部分入れ歯です。自費の場合は、外から見て金具が見えなかったり、そもそも必要なかったりと審美性の高いタイプもあります。歯が一本でも残っていれば部分入れ歯は適用可能です。

総入れ歯

歯をすべて失った場合は総入れ歯の選択肢があります。部分入れ歯と異なり、金具を引っ掛ける箇所がないので、歯茎や粘膜に吸着させて安定性を確保するのが一般的です。部分入れ歯と同様、総入れ歯も様々なタイプ(※保険外)をご用意しています。

当院が取り扱っている入れ歯

当院は保険の入れ歯だけではなく、下記のような自費の入れ歯も取り扱っています。

金属床義歯

入れ歯の土台部分が金属で出来たタイプです。金属製のため丈夫に仕上がり、保険の入れ歯と比べると薄く作製できます。熱伝導率が良いため食事の際に熱を感じられるのもメリットです。また外から見える部分は、歯茎と同じピンク色なので目立つこともありません。

Meritメリット

  • 耐久性に優れている(割れにくい)
  • 薄く作製できるので装着時の違和感が少なめ
  • 熱が伝わりやすく食事の楽しみが向上

Demeritデメリット

  • 保険適用外のため価格が割高
  • 金属アレルギーのリスクがあります
料金 ¥330,000~(税込)

ノンクラスプデンチャー

基本的に部分入れ歯は、残っている歯にクラスプ(金具)をかけて固定させる必要があります。その分、歯への負担が大きくなるのがデメリットでした。

一方でノンクラスプデンチャーは、クラスプが存在しません。土台である義歯床を大きくすることで、入れ歯が外れたり、ずれたりすることが最小限に。クラスプがないので外から見ても、入れ歯を装着しているとなかなか気づかれません。

Meritメリット

  • クラスプなしで固定可能
  • 高い審美性を誇ります
  • 装着時の違和感が最小限
  • 咬み合わせの負担が緩和

Demeritデメリット

  • 残存歯が少ないと適用できないケースがあります
  • 破損した場合、修理に時間がかかります
  • 特殊な樹脂で出来ているので、専用の洗浄剤で手入れが必要
料金 ¥88,000~(税込)

歯を失ってしまった場合の
その他の治療法

歯を失ったまま放置していると、
咀嚼機能の低下、噛み合わせの悪化、発音機能のトラブルなどを引き起こす可能性があります。
そのため、失った部分を補う治療は必要不可欠です。
「板倉歯科医院」では入れ歯の治療をメインに力を入れていますが、
歯を失った場合の治療法としては下記も挙げられます。

インプラント

インプラントは歯を失った部分に人工歯根を埋め込み、人工歯を装着することで歯の機能を回復する治療法です。当院では患者さんがインプラントをご希望される場合は、専門の歯科医院をご紹介いたします。

ブリッジ

歯を失った箇所の両隣にある歯を削り、そこを支えにして人工歯を装着する方法です。橋のように装置を架けるのでブリッジと呼ばれています。歯を削る必要はありますが、しっかりと噛むことができるようになります。

ページトップへ戻る